過去の記事
- 2024/03/22
- PepUp情報配信サービス<第36弾>
以下の記事はPep Upにて3/21に配信されたものです。
是非ご一読ください。
■マイナ保険証になると・・・
令和6年12月2日から現行の保険証は発行されなくなり、マイナ保険証(マイナンバーカードに保険証利用の登録をしたもの)をご利用いただくことになります。
そこで、マイナ保険証を利用する場合について、現行の保険証と比較して場面別にご紹介します。
<医療機関を受診するとき>
○現行の保険証 → 保険証を提示
○マイナ保険証 → カードリーダーで資格確認(顔認証または暗証番号入力)
<医療費控除の申告をするとき>
○現行の保険証 → 領収書などを自分で管理。確定申告書も自分で作成。
○マイナ保険証 → マイナポータルで管理される医療費通知情報がe-Taxに連携しているため、確定申告書の作成時に自動入力が可能。
担当:適用課
■業務中や通勤経路でのケガや、業務中等に起因する病気には健康保険証を使用できません。
~よくある質問~
Q.朝、通勤途中に自転車で走行中、段差で転倒し負傷してしまった。会社への届出は電車通勤のため、会社には伝えず病院に受診した。病院の人から通勤途中のため保険証を使用して良いか確認するように言われた。保険証を使用しても良いですか?
A.寄り道せず会社に向かっていたのであれば、手段は関係ないので健康保険証は使用できません。今回の自転車での通勤経路が合理的であれば通災として認められますので、まずは管轄の労働基準監督署にお問い合わせするか会社の担当者様に連絡してください。
※やむを得ず、業務中や通勤経路でのケガ等で健康保険証を使用した場合は、労働基準監督署に連絡のうえ、健康保険組合にご連絡ください。精算方法等のご説明させていただきます。
担当:給付課
■けんぽだより「活」特集号の発送について
「活」特集号を4月1日より順次ご自宅へ発送いたします。
健保組合の情報がたくさん掲載されておりますので、ぜひご一読ください。
■当日特定保健指導の一部開始について
令和6年度より(医)せいおう会 鶯谷健診センターで健康診断を受診して、特定保健指導の対象になられた方は、当日に指導を受けていただくことが出来るようになりました。費用は無料です。ご自身の生活習慣を見直す機会ですので是非ともご受診ください。
特定保健指導についてはこちら
担当:保健事業課
ご一読ありがとうございます。
次回の配信予定は4月22日頃となります。
【この記事に関するお問い合わせ先】
TEL 03-3576-3511
適用課(案内番号①)
給付課(案内番号②)
保健事業課(案内番号③)