新着情報
- 2025/09/03
- 健康講座のご案内<タニタ健康セミナー:オトナ女子のための保健体育>
健康講座を以下の日程・内容で開催します。(参加無料)
先着50名となります。
女性の就業率は年々上昇しておりますが、一方で働く女性の多くが女性特有の
健康問題に直面しながら仕事を続けているのが現状です。
本セミナーに参加して、女性に関するヘルスリテラシーを向上させましょう。
【テーマ】 タニタ健康セミナー「オトナ女子のための保健体育」
~女性特有の健康課題を改善するには~
【日 時】 令和7年10月9日(木) 15:00~16:00
業務用の体組成計を設置しますので、セミナー開催前後に測定が可能です!
※裸足で測定しますので着脱しやすい靴下等でお越しいただくことをお勧めします。
※ペースメーカー等、体内機器装着者は体組成計の測定を行わないでください。
体組成測定では体内に微弱な電気を通すため、装着している機器に重大な影響を
与える可能性がございます。
<測定イメージ>
【場 所】 健保会館6階多目的ホール
東京屋外広告ディスプレイ健康保険組合
東京都豊島区北大塚1-21-15
【対象者】 被保険者
【定 員】 先着 50名
【内 容】 本セミナーでは、女性ホルモンの変化や月経随伴症状に対する対応、更年期症状の
メカニズムなどの基礎知識のほか、女性特有の症状と対策について学んでいただきます。
特に女性ホルモンを整えるために必要な食事や運動といった生活習慣の改善法については、
事例を交えて紹介するなど、女性のライフスタイルが多様化する中で、自分らしく人生を
健やかに過ごすためのコツをわかりやすく解説します。
▼項 目▼
①女性の体の基本(月経の仕組み)
②ホルモン変化とライフステージ別の健康課題
③骨盤底筋をほぐすストレッチ実践
④栄養バランスの良い食事・間食・コンビニ活用の工夫
⑤月経痛やPMSなど女性特有の不調への対策
⑥女性特有のがんと健診受診の重要性 など
【申込方法】 メールでお申し込みください
○件名 「健康講座 参加申込」
○本文 参加される方の保険証にある「記号・番号」「氏名」「事業所名」
○送信先 hokenjigyouka@sign-ad-displaykenpo.or.jp
【申込締切】 10月2日(木)
【その他】 チラシPDF ←ぜひご覧ください
(9月中旬、全事業所に納入告知書に同封予定)
この記事に関するお問い合わせ先】
TEL 03-3576-3511
保健事業課(音声案内③)